年の瀬も段々押し迫ってきて、明日はクリスマスイブ。年内の温泉行きはこれが最後になるかもというこの頃です。ここ白川町は小生が若い頃勤めたり住んでいたりした事
もある町です。その頃はもちろんこんな温泉はありませんでした。ご多聞に漏れず高齢化と過疎化が進む町ですが豊かな自然は何よりの宝物、故郷に帰った気分になります。
で、温泉。国道41号を北上して白川町に入ってしばらく行くと国道沿いに「温泉」の大きな看板が見えてきます。なかなか施設等には凝っていて、温泉だけでもスキンゾーン
(裸の温泉)、バーデゾーン(水着の温泉)、ハートフルゾーン(身体障害者向け)と3つもあります。私たちはもちろんスキンゾーン。写真の露天風呂でのんびりできました。
線質はアルカリ性単純温泉。レストランも完備し四季の料理も楽しめ、ケイマンゴルフも併設してあります。家内の話ではここはいつもあまり混んでなくてのんびりでき、ハートフルゾーン
には介添え者も入ることができるので、今は亡き父も時々お世話になっていたそうです。